MONTH

2021年5月

  • 2021年5月23日
  • 2021年5月29日

【第5回】引越し業者と退去立会い日が決まる

2020年12月25日(金)に、大手引越し業者2社の見積もりをとり、引越し業者と引越し日が決まりました。 当初は、大手引越し業者2社と中堅引越し業者1社の計3社で相見積もりする予定でしたが、2社目で見積もり金額が、ガクンと下がったこともあり、その業者さまに決めました。 引越し業者の見積もり金額を安くしたい場合は、複数社で相見積もりすることをオススメします。 また、見積もりをする順番も重要かと思いま […]

  • 2021年5月23日
  • 2021年5月28日

【第4回】退去の立ち会い日はどう決めるか

2020年12月11日(金)、管理会社の担当者から電話がありました。 「解約申出書が届きました。退去の立ち会い日を日程調整しましょう。」とのことでしたので、「引越し日がまだ決まっていないので、引越し日が決まってから別途調整しましょう。」ということになりました。 賃貸借契約の満了時・解約時には退去の立ち会いをすることになります。家財をすべて搬出した後に借主と管理会社や貸主にて立ち会いをし、室内の汚 […]

  • 2021年5月22日
  • 2021年5月28日

【第3回】退去物件の解約手続きの方法

解約をする際は、賃貸借契約書の解約予告期限(通常は解約予定日の1ヶ月以上前)までに、解約申出書に必要事項を記入・提出することで、解約の申入れを行います。 入居物件と退去物件の契約期間の重複が短いほうが出費を安く抑えられますので、解約を申し出るタイミングは注意が必要です。 私の場合は、入居物件のオーナー審査通過後に、退去物件の解約申入れを行いました。 手元に解約用のハガキがなかったため、管理会社のホ […]

  • 2021年5月22日
  • 2021年5月28日

【第2回】少額訴訟の特徴の説明を受ける

東京簡易裁判所の手続案内にて、受付担当の方に少額訴訟である旨をお伝えすると、少額訴訟の特徴について説明いただきました。 少額訴訟の特徴 訴額60万円以下の金銭支払請求 同一の裁判所に年10回まで 原則1期日で審理終了 証拠は即時に取り調べができるものに限る 分割・猶予判決の可能性 不服申立不可 判決に対する不服申立は異議のみ 控訴はできない 被告の申述(しんじゅつ)・職権により通常訴訟に移行 上記 […]

  • 2021年5月21日
  • 2021年12月18日

【第1回】自分ひとりで敷金返還訴訟の訴状提出

2021年5月某日、東京簡易裁判所に、退去した賃貸物件の敷金返還請求の訴状を提出しました。訴状の内容はこちらです。   弁護士に依頼せずに自分ひとりで戦おうと思います。(本人訴訟といいます。)   順調にいけば、約1ヶ月後に口頭弁論期日を迎えることになると思いますので、このブログで訴状提出に至った経緯と、判決に至るまでの経過を綴りたいと思います。   裁判所には以下の書類等を持参し、提出しました。 […]