AUTHOR

Hayato

  • 2021年8月14日
  • 2021年8月15日

【第42回】債務不履行に基づく損害賠償(3)

はじめに 損害賠償義務の発生原因とは、2つに大別され、不法行為に基づくものと、債務不履行に基づくものがあります。 そこで、債務不履行に基づく損害賠償について、法律素人が調べてみました。前回のブログの続き(第3回)です。 損害の発生 債務不履行によって被害者(債権者)に生じた損害の種類として、財産的損害と非財産的損害(精神的損害)があるが、財産的損害はさらに以下に分けられる。 積極的損害債務不履行に […]

  • 2021年8月10日
  • 2021年8月11日

【第41回】債務不履行に基づく損害賠償(2)

はじめに 損害賠償義務の発生原因とは、2つに大別され、不法行為に基づくものと、債務不履行に基づくものがあります。 そこで、債務不履行に基づく損害賠償について、法律素人が調べてみました。前回のブログの続き(第2回)です。 損害の発生 債務不履行によって被害者(債権者)に生じた損害の種類に以下があります。 財産的損害財産上の損害生命、身体など人格的利益が侵害されることによる損害と、経済的利益が侵害され […]

  • 2021年8月9日
  • 2021年8月9日

【第40回】債務不履行に基づく損害賠償(1)

はじめに 損害賠償義務の発生原因とは、2つに大別され、不法行為に基づくものと、債務不履行に基づくものがあります。 そこで、債務不履行に基づく損害賠償について、法律素人が調べてみました。 債務不履行とは 債務者がその債務の本旨に従った履行をしないこと、または債務の履行が不能であることを、債務不履行といいます。 この場合、債権者は一定の要件のもとで、債務者に対して、債務不履行によって被った損害賠償を請 […]

  • 2021年8月2日
  • 2021年8月14日

【第39回】相手方から認否・反論が来ないため裁判所へ連絡

はじめに 先日、敷金返還等の請求を求める訴訟の原告として、第1回口頭弁論期日に東京簡易裁判所に出頭しました。 その際に、裁判官から、「○月末になっても被告らから認否・反論が届かなければ、原告は反論できないということで、裁判所に問い合わせてください。裁判所から被告らの代理人(弁護士)へ催告します。」というようなことを言われました。 その○月末になっても、被告らの弁護士から認否・反論が届かなかったので […]

  • 2021年8月1日
  • 2021年8月1日

【第38回】相手方の弁護士からの回答書が届く

はじめに 以前のブログに記載の通り、敷金返還債務を負うと考えられるオーナー会社へ、敷金返還を求める内容証明郵便を送付することにしました。 1週間後に、オーナー会社から委任を受けたとする弁護士さんから、私が送付した内容証明郵便に対する回答を、内容証明郵便にて受領しましたので、その内容について記載したいと思います。 相手方の弁護士からの回答とは オーナー会社から委任を受けた弁護士さんから回答いただきま […]

  • 2021年7月19日
  • 2021年8月1日

【第37回】敷金返還を求める内容証明郵便を送る

はじめに 以前のブログに記載の通り、敷金返還をめぐり管理会社とやり取りしてきました。 その後、管理会社が委任した弁護士さんと電話で何度かお話した後に、 敷金返還債務を負う者と考えられるオーナー会社へ、敷金返還を求める内容証明郵便を送付することにしました。 内容証明郵便とは 内容証明郵便とは、郵便局により以下が証明される、郵便局のサービスです。 送付された文書の内容 差出人及び受取人 差し出した日 […]

  • 2021年7月9日
  • 2021年7月9日

【第36回】認める・否認・不知とは(2)

はじめに 以前のブログからの続きです。 裁判官が原告に説明していた、「認める・否認・不知」とはどういうことなのでしょうか。 そこで調べてみました。 認める・否認・不知について 「認める」とは、個々の事実について認めることです。 認めた事実については、証明することを要しない事実となるようです。 民事訴訟法 第179条 裁判所において当事者が自白した事実及び顕著な事実は、証明することを要しない。 「否 […]

  • 2021年7月5日
  • 2021年7月9日

【第35回】認める・否認・不知とは(1)

はじめに 先日、敷金返還等の請求を求める訴訟の原告として、第1回口頭弁論期日に東京簡易裁判所に出頭しました。 その後、他の裁判を傍聴することにしました。 法廷前にある「開廷中」のランプが点灯している法廷が、現在、裁判が行われている法廷、ということなので、携帯電話の電源を切り、その法廷に入って傍聴することができます。 なかなか開廷中の法廷を見つけることができませんでしたが、やっと見つけて2件、傍聴す […]

  • 2021年7月3日
  • 2021年7月3日

【第34回】第1回口頭弁論期日の内容

はじめに 先日、敷金返還等の請求を求める訴訟の原告として、第1回口頭弁論期日に東京簡易裁判所に出頭しました。 開始時刻の30分前に、指定された場所である○○号法廷へ入り、机の上に置いてあった紙に名前を記載して傍聴席で待っていると、 担当書記官から 「Hayatoさんですね。時刻前ですが、もう始めますね。」 ということで声をかけられました。 そして、担当書記官は、私の事件番号を読み上げて開始を告げ、 […]

  • 2021年6月27日
  • 2021年6月27日

【第33回】貸主はどこ?(4)

はじめに 前回のブログからの続きです。 敷金返還請求の相手先(敷金返還債務を負う者)はどこになるのでしょうか。 前回のブログでは、 オーナー会社との電話でのやり取りでは、 貸主は管理会社である というところまで記載しました。 そこで、念の為、同日(2月26日)に、オーナー会社とのやり取りを、管理会社に対して下記メールで共有しておきました。 管理会社 様 お世話になっております。Hayatoです。 […]