AUTHOR

Hayato

  • 2022年6月19日
  • 2022年6月19日

【第91回】控訴答弁書について(その1)

はじめに 簡易裁判所の判決について、相手方が不服ということで、控訴しました。控訴理由書が届きましたので、それに対する反論ということで控訴答弁書を送付しました。 その内容について記載します。第1回です。 控訴答弁書の内容 控訴答弁書の内容は以下の通りです。 令和4年(■)第■■■号 敷金返還等請求控訴事件 控訴人 オーナー会社 被控訴人 Hayato 控訴答弁書 令和4年■月■日 東京地方裁判所 民 […]

  • 2022年4月16日
  • 2022年4月16日

【第90回】控訴審の呼出状が届く

はじめに 簡易裁判所の判決に対して、相手方が控訴したようですが、先日、控訴審の呼出状が届きました。 その内容について記載します。 控訴審の呼出状 以下のような呼出状及び答弁書催告状が届きました。 答弁書の提出期限は、口頭弁論期日の1週間前でした。 事件番号 令和4年●●号 敷金返還等請求控訴事件 控訴人 オーナー会社 被控訴人 Hayato 第1回口頭弁論期日呼出状及び答弁書催告状 被控訴人 Ha […]

  • 2022年3月20日
  • 2022年3月20日

【第89回】時機に後れた攻撃防御方法4

はじめに 第1審の最終口頭弁論期日にて、被告らの提出した主張・証拠が、時機に後れた攻撃防御方法として却下されました。 そこで「時機に後れた攻撃防御方法」について調べてみたいと思います。その第4回です。 黒い雨訴訟 黒い雨訴訟を支援する会からの引用です。 https://blackrain1.jimdofree.com/ 黒い雨訴訟の控訴審第2準備書面からの抜粋になります。下線は私が引いています。 […]

  • 2022年3月6日
  • 2022年3月6日

【第88回】時機に後れた攻撃防御方法3

はじめに 第1審の最終口頭弁論期日にて、被告らの提出した主張・証拠が、時機に後れた攻撃防御方法として却下されました。 そこで「時機に後れた攻撃防御方法」について調べてみたいと思います。その第3回です。 東京高判平成20年9月25日 「時機に後れた攻撃防御方法」に関する判旨です。 下線は私が引いています。 (1)本件には、売買契約の締結当時、規制の対象とされていなかった物質(ふっ素)が存在していたこ […]

  • 2022年3月6日
  • 2022年3月6日

【第87回】時機に後れた攻撃防御方法2

はじめに 第1審の最終口頭弁論期日にて、被告らの提出した主張・証拠が、時機に後れた攻撃防御方法として却下されました。 そこで「時機に後れた攻撃防御方法」について調べてみたいと思います。その第2回です。 東京高判平成22年11月30日 「時機に後れた攻撃防御方法」に関する判例です。 https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/889/080889_han […]

  • 2022年2月27日
  • 2022年2月27日

【第86回】時機に後れた攻撃防御方法1

はじめに 第1審の最終口頭弁論期日にて、被告らの提出した主張・証拠が、時機に後れた攻撃防御方法として却下されました。 そこで「時機に後れた攻撃防御方法」について調べてみたいと思います。その第1回です。 最判昭和30年4月5日 「時機に後れた攻撃防御方法」に関する最判です。 下線は私が引いています。 https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/449/0 […]

  • 2022年2月19日
  • 2022年2月19日

【第85回】相手方が控訴したようです

はじめに 先日、簡易裁判所の判決が出ましたが、それに対して相手方が控訴したようです。 (私の方はというと控訴しておりませんでした。) 「強制執行停止決定」という書面が特別送達にて送付されてきましたので、その内容について記載したいと思います。 ※特別送達の切手代は1000円以上(1089円)するみたいですね。 強制執行停止決定について 「強制執行停止決定」というタイトルの書面には、以下のような記載が […]

  • 2022年2月13日
  • 2022年2月13日

電子契約について

はじめに 契約の方式について、民法上、書面の作成は必須ではありません。ただし、例外はあります。 民法 (契約の成立と方式) 第五百二十二条 契約は、契約の内容を示してその締結を申し入れる意思表示(以下「申込み」という。)に対して相手方が承諾をしたときに成立する。 2 契約の成立には、法令に特別の定めがある場合を除き、書面の作成その他の方式を具備することを要しない。 民事裁判で電子文書を証拠として提 […]

  • 2022年2月12日
  • 2022年2月12日

【第84回】控訴について 第3回

はじめに 先日、判決言い渡しがなされましたが、数日後に判決書が特別送達にて送付されました。 判決に不服がある場合は、控訴することができます。 そこで、控訴について複数回に分けて記載したいと思います。第3回目です。 控訴審の方式について 控訴審の構造・方式として、事後審制、覆審制、続審制があります。 事後審制 第1審が使用した資料から見て第1審判決が正当かどうかを控訴審が検討する方式。 資料に新しい […]

  • 2022年2月12日
  • 2022年2月12日

【第83回】控訴について 第2回

はじめに 先日、判決言い渡しがなされましたが、数日後に判決書が特別送達にて送付されました。 判決に不服がある場合は、控訴することができます。 そこで、控訴について複数回に分けて記載したいと思います。第2回目です。 附帯控訴について 民事訴訟法にて附帯控訴に関する規定があります。 (附帯控訴) 第293条 被控訴人は、控訴権が消滅した後であっても、口頭弁論の終結に至るまで、附帯控訴をすることができる […]